【2021年版】ファン歴17年が選ぶ!東京事変好きな曲ランキング10


こんにちは!
はむお(@hamuosukkiri)です♪
この記事を読んでくれているという事は、
あなたも東京事変が好き!ということですね?!
わ~!
それじゃあみんなで一緒に叫びましょう~!!



東京事変!
10年ぶりフルアルバム発売
おめでとう~!!
いやぁ、めでたい。
昨年、休止から活動再開を迎えた時もだいぶめでたかったけど、新しいアルバムが出るなんてほんとに喜ばしいことです。
そんなわけで今回はNEWアルバム発売を記念して
椎名林檎ファン歴20年東京事変ファン歴17年である私の「東京事変で好きな曲ランキングTOP10」を発表します!
\東京事変 NEWアルバム発売おめでとう~/
東京事変の楽曲は、2022年現在Amazon Music Unlimitedで聴き放題!
新作アルバムはもちろん、過去作品も全て揃っています。
料金:月額980円(プライム会員は880円)
\ 登録はこちらから! /
10位:生きる
体と心とが 離れてしまった
居直れ我が生命よ
アルバム:スポーツより「生きる」 歌詞抜粋
私が初めて行った東京事変のライブは「ウルトラC」でした。
このライブで聴いたのをキッカケにさらに大好きになった曲です。
林檎ちゃんの本当に生に対して、命をかけてるような歌声。パフォーマンス。
あがいてもがいて、苦しくとも生きていくしかないっていう強い意志を感じます。
生きよう。
9位:某都民
快楽を覚えるのに連動しない意思と肉体
色気の仕掛けは簡単で円熟と技術と才能よ
手引書(マニュアル)は無い
アルバム:娯楽より「某都民」 歌詞抜粋
ひと言で言うと、もう、なんか、エロい…
ライブ「Spa & Treatment」での萌え袖ネグリジェ風の衣装はもう…もれなく昇天します。
なにが好きって井澤さん(Key)の歌声が好きなんですよね。低くてセクシーでたまりません。
林檎ちゃん、浮雲さん(Gt)、井澤さんの3人が歌ってるってのがもう、最高で好きな曲。
8位:能動的三分間
脳天を浸せイコライザー
Rock!音楽のキキメは長い
アルバム:スポーツより「能動的3分間」 歌詞抜粋
ちょうどぴったり3分間の曲です。
カッコ良さが3分間に凝縮されてる!
事変ファンなら、カップヌードルにお湯注いでからこれを歌う人は多いはず(笑)
ライブではステージにデジタル時計のタイマーが表示されるので、絶対3分で終わるってわかってても、なんかドキドキしゃうヤツです(笑)
7位:透明人間
僕は透明人間さもっと透けて居たい
本当はそう願っているだけ
何かを悪いと云うのはとても難しい
僕には簡単じゃないことだよ
アルバム:大人より「透明人間」 歌詞抜粋
ここの歌詞が好き。
師匠(Ba:亀田誠二)の作る曲って、ほんとスッと心に入り込んでくる感じ。
イントロのベースもめっちゃ好き。
この曲は、カラオケで聴くとだいたい泣いちゃう。ピュアで不器用だった元カレを思い出す曲でもあります(笑)
6位:スーパースター
林檎ちゃんの目線から、野球選手のイチロー選手のことを歌った曲として有名な曲。
私はあなたの強く光るまなこ思い出すけれど
もしも会えたとして喜べないよ
か弱い今日の私では これでは未だいやだ
アルバム:大人より「スーパースター」 歌詞抜粋
私にとってのスーパースターは林檎ちゃん。
恐らく、私は一生、椎名林檎さんに直接お会いできる日は来ないだろうけど、もしも会えた日は…泣く…前に発狂しちゃいそう…
美しすぎるから。
眩しすぎるから。
多分融ける。いや融けたい。



本望です
5位:御祭騒ぎ
そして私は生きている
今日現在を歩いているんだ
何も無い私だって融け合っているのさ
アルバム:教育より「御祭騒ぎ」 歌詞抜粋
ライブ!!って感じの曲。ライブでこの曲くるとめちゃテンション上がるよね。
最初のピアノの入りからもう、
脳内が御祭騒ぎです!
4位:女の子は誰でも
女の子はお砂糖とスパイスとで出来ている
気休め食らわずとも時めきを嗅ぐから
アルバム:大発見より「女の子は誰でも」 歌詞抜粋
もう、この歌詞最高です。
落ち込んだ時は、「まぁ、わたし砂糖とスパイスでできてるから」って開き直れるし、ちょっと嫌なことを言う人がいても「まぁ、この人も砂糖とスパイスでできてるから」って優しい気持ちに大体なれます(もちろんなれない時もあるよ!)
なにはともかく、
女の子はほんとみんな可愛い。
女の子みんな大好き♡
林檎ちゃんの曲は、ふしだらでも、ぶりっ子でも、拗らせてても、ストーカーでも、夢見がちでも、全ての女の子を包み込んで肯定してくれる感があって、ほんとに女神かなと思う。
いや、きっと女神だわ。間違いない。
当時、もちろんマキアージュのファンデを買いに走ったよね。(林檎ちゃんがイメージモデルやってました)
3位:閃光少女
切り取ってよ、一瞬の光を
写真機は要らないわ五感をもってお出で
私は今しか知らない 貴方の今に閃きたい
アルバム:スポーツより「閃光少女」 歌詞抜粋
この曲聴くと、今を一生懸命生きたい!生きなきゃ!って希望と、若い時にもっと青春しときゃよかったって後悔の気持ちが、交互にきて色んな意味で泣ける。
もう後悔したくないので、一生懸命生きます。
2位:群青日和
新宿は豪雨 あなた何処へやら
今日が青く冷えていく東京
アルバム:教育より「群青日和」 歌詞抜粋
THE・東京事変って思う曲。
高速バスで新宿バスタに着いたら、ぜったい口ずさむ曲でもあります(笑)
PVの林檎ちゃん…可愛いよね。
ほっぺ真っ赤リンゴ…可愛いよね。
攻撃力高すぎて、
カラオケの大画面で群青日和のPV見るたびに
「ふ、ふぐぅうう///」
ってなるでしょ?みんな?なるよね?ね?
堂々の第1位は…!!!
キラーチューン!!
贅沢は味方 もっと欲しがります負けたって
勝ったってこの感度は揺るがないの
貧しさこそが敵
アルバム:娯楽より「キラーチューン」 歌詞抜粋
この曲聴くと、旬のモノを見て、旬のモノを食べて、贅沢しなきゃ!って思う。
生きることがすごく前向きに思える曲。
貴方は私の一生もの
私にとって椎名林檎(東京事変)は一生もの。
本当に存在してくださりありがとうございます!
最後に
ここまで読んでくださり、
本当にありがとうございました!
東京事変が大好きな方も、この記事を読んで興味が湧いて下さった方も素晴らしい音楽の世界に浸って下さればと思います!



さらばだ!
東京事変の楽曲は、現在Amazon Music Unlimitedで聴き放題!
料金:月額980円(プライム会員は780円)
今回の新作アルバムはもちろん、過去作品も全て揃っていますよ♪
\ 登録はこちらから!/



