MENU
年月から記事を探す
オススメのWordPressテーマ

当ブログ使用中のテーマ

「おしゃれなブログをつくりたい」
「楽しくブログを続けたい」
と思っている方にオススメのテーマ
です

\ 初心者さんにもオススメ! /

【ドヤァ】Mac初心者が憧れのスタバでドヤ顔フラペチーノをキメた話

Starbucks-mac
ママとさとし

今日はママとスタバに来たよ!
あれ…?ママー、
あの人なにやってるの?

ママ

あれはスタバで「ドヤ顔でMacをいじりたい」だけの人よ

さとし

どうしてわざわざスタバに来るの?家でやればいいじゃない?

ママ

ふふっ…さとしも大人になったらわかるわよ

さとし

へ〜!
はやく僕も大人になりたいなぁ

この記事でわかること
  • なぜ人はスタバでMacがしたいのか考察
  • 筆者のスタバでMacでの過ごし方
  • 初心者がスタバ×Macをする時に心配な事
  • スタバ×Macのオススメアイテム

こんにちわ!はむおです!

先日、ついに念願の
MacBook Airを購入しました!

私には以前から夢がありました!

スタバでMacBookを開きたい!

それ以上でも以下でもない、

ただその行為さえできればいい(ドンッ!)

ずっとWindowsを使っていて、Macに憧れを抱いている方であれば、同じ願望を持っている方は少なくないと思います。

今回はそんなMac初心者の私が、どのようにスタバでMacを楽しんだかをお伝えしますね♪

私と同じように、スタバでMacBookを開きたい方、すでに経験済みであの時の緊張・感動を思い出したい方、そんな方に読んでほしい記事です。

はむお

頭をゆるっゆるにして
お楽しみ下さ〜い!

この記事を読んでほしい
  • スタバをMacをする行為に憧れがある
  • ぶっちゃけ田舎者のダサ坊だ
  • ふざけた記事が読みたい!
記事を書いている人

アラサー独身無職女

趣味:笑顔で悪ふざけ

詳しいプロフィールはこちら

ちーっす!
はむおだよ
キニなる項目にとべる目次

購入したMacBookについて

じゃーん!こちらを購入しました!

MacBook Air Apple M1 Chip
256GB color:シルバー

気になる価格は?

本来、Apple製品の割引は難しいと言われており、MacBook Air Apple M1 Chip 256GBの定価は、115,280円です。

あまり大きな声では言えませんが、今回私は、現金値引きを売りにしている某電気量販店にて、交渉に交渉を重ねた結果…

103,000円で購入できました!

https://twitter.com/hamuosukkiri/status/1407862507738255360?s=21
はむお

値引き頑張る!って言ったら
Twitterでドン引かれたとです…

はむおです…はむおです…

※値引き行為は店舗によっては煙たがられるかもしれないので、あしからず…

その為、MacBookを新品で購入したいなら、楽天リーベイツ経由でApple公式サイトから購入がオススメです。

楽天ポイントが通常より多く付与され、楽天カードでのお支払いで更にお得になります!

>>楽天リーベイツの登録はこちら

Mac Book Airを選んだ理由

Mac Book Airを購入した理由はこの3つ
  • 薄くて軽くて持ち運びしやすいから
  • iPhoneとデータの連携がラクだから
  • りんごが好きだから

特に大きい決め手となったのが3番目の
「りんごが好き」ということ。

りんごのフォルム、色、切ったときの断面、
香り、味、語感の良さ…とにかく全てが好きです。

あ、椎名林檎も大好きです。

もし「椎名林檎」が「椎名蜜柑」だったら、マック買ってなかったかもしれません。

つまり、私はそういう人間です(あっさ)

なぜ我々はスタバでMac Bookを開きたいのか考察

MacBook

さて、なぜ我々はスタバでMac Bookを開きたいのかですが…

Macってオシャレですよね

スタバってオシャレですよね

そう、これが全てなんです。

我々人類は、オシャレへの憧れがとてつもなく強い生き物なんです(個人差あり)

またMacBook AirはApple製品のパソコンの中で最も薄型のPC。持ち運びに最適。

普段パソコンを持ち運ばないような人でも、思わず持ち運びたくなるぐらいの軽さなんですよね。

そんなわけで、

オシャレな MacBookを持ち歩いて、

オシャレなスタバに入って

オシャレな飲み物を飲みながら

オシャレな自分を演出したいんです。

偏見が過ぎるので、みんながそうとは言いませんが、少なくとも私はそうです。

オシャレへの憧れが強すぎるダサ坊なんです。

ママ

わかるわ!
大人だって無性にダサ坊になりたい時だってあるわよね!

※お仕事や勉強でスタバを利用される方もいらっしゃると思うので、全ての方をダサ坊と言っているわけではございません。ご了承下さい

はじめてのスタバ×MacBook

では、そんなダサ坊代表はむおの「はじめてのスタバ×MacBook」の過ごし方を紹介しますね。

AM11:00 入店

まずは、ずっと気になっていたストロベリーフラペチーノを注文します。普段めったにスタバには来ないので、注文ですら緊張します。

メニューの写真を指差し、
「こ、こここ、これ下さい」と一言。

サイズ選びがなくて助かりました(ほっ)

さとし

ママー、
はむおさんってスタバに慣れてないみたいだね

ママ

しかたないわ、
最初は誰だって初心者よ

席に着いて周りを見回すと、他のお客さんは5人程度。ガラガラでよかった〜!(ほっ)

さて、ついにMacBook Airを開きます!

https://twitter.com/hamuosukkiri/status/1408247319741431809
はむお

ま ん ぞ く

特に目的はなかったので、
もうこれだけで充分満足でした笑

ストロベリーフラペチーノ!
あまくておいし〜い!!!

テンションぶち上げ状態なう。

さとし

ママー、
なうってもう死語だよね?

ママ

Twitterでも
めっきり見なくなったわね

AM11:30 Twitterタイム

ひとまずWi-Fiの設定を終えて、
まずはTwitterを開きます。

はむおは、無職生活&ご時世で人と会えない中でもインターネットを通じ、オープンな場で積極的にコミュニケーションをとり、人脈形成に努めています。

さとし

ママー、
それってツイ廃ってこと?

ママ

そうとも言うわね

Twitterでリプを返したり、タイムラインを見たり、、ああ、楽しい。時間が溶ける。

PM0:00 お気に入りのブログを読む

続いて、Twitterからフォロワーさんのお気に入りのブログを読みにいきます。

さとし

なんだかオシャレなブログ!
アップにしてみよう!!

【ブログ名】はしもとぶろぐ
【運営者】HASHI@MENS美容SURVEYさん

私のお気に入りブログ、
30代男性のはしもとさんが自由に発信されている「はしもとぶろぐ」です!

この記事を読んでから、「スタバで MacBookでフラペチーノをキメたい」と思っているのは、私だけじゃなかったんだ…と安堵し、よりスタバでMacの憧れが強くなってしまったものです。

はむお

おもしろくってオシャレ!なので、ぜひ皆さんもスタバのお供にどうぞ〜♪

PM0:30 #ブログ書け

はむおは、現在無職。

いずれは再就職して副業として、毎月5桁、安定してブログで収益あげれるようになりたいのです
(現在は4桁前半ぐらい)

当初は収益で、MacBookを購入するという目標でしたが、現実は厳しいもの…

先行投資ということで、思いきってなけなしの貯金をはたいて購入しました。

欲しいものは早く買った方が、死ぬまでの日割りも安いですしね(笑)

ママ

早くマック代回収できるようにがんばらなきゃね

そんなこんなで、この記事をスタバで執筆したことで「死ぬまでにやることリスト」も1つ達成することができました!

PM1:30 退店

店が混んできたので帰ることにします。

ブログ執筆よりもTwitterやネットサーフィンに夢中になる時間を多くとってしまいました…

さとし

ブログ書けよ

…いうても、短時間でわりかし集中して作業することができたので、スタバは何か仕事や勉強をおこなうには、集中できるいい環境だと感じました。

そうじゃなきゃ、みんなMac持ってスタバなんか頻繁に行かないですもんね。

反省はむお

今まで、冷ややかな目で見てて
すみませんでした…

初心者がスタバでMacをする時に心配になること3

hamster

スタバ×マックの同じ憧れを抱く仲間たちのために、心配なことをここで解消しておきましょう!

①Wi-Fiつながる?

店に入るまでは、スタバに行けば当たり前に自動でWi-fiにつながると思っていました。

ただ、よくよく調べると私が来店した店舗はFree Wi-Fiは提供していない店舗でした…

はむお

田舎のつらいとこよ…

フリーWi-Fi利用について

ここからスタバのフリーWi-Fi利用可能エリア、Wi-Fiの接続方法が確認できます!

at_STARBUCKS_Wi2サイト

皆さんは事前にチェックしといてくださいね!

iPhoneでのテザリング通信

私の場合は、店舗のFree Wi-Fiがなかったので、iPhoneでテザリングをおこない、ネットに接続しました!

使用キャリアは、楽天モバイルです。

テザリング利用でも請求の仕組みは同じ。楽天モバイルならどれだけたくさん使っても最大で2,980円なので、安心して利用できました

>>楽天モバイルのサービス内容を見る

モバイルルーターの利用

端末からのテザリングが難しければ、ポケットWi-Fi(モバイルルーター)もオススメです。

外出先でパソコンを利用することが多いなら、モバイルルーターは必需品とも言えますね。

業界最安級の大容量WiFiなら、他社に比べ安い提供価格となっており、利用しない月は0GBにプラン変更して月額料金を抑えることも可能です


【大容量WiFi】スタートダッシュキャンペーン開催中

②大事なMacを盗まれたらどうしよう

せっかく購入したMacBookが盗難にあっては大変です!実際に盗難に遭ったという人もいるそうです…怖っ

盗難を防ぐには、
その場を離れないことが一番ですね。

トイレに行くときは、MacBookを入れたカバンごと持っていくほうが安心でしょう!

また万が一の為、iCloudの「Macを探す」を必ず有効にしておきましょう。

Mac の現在位置を調べる

③席によっては、けっこう冷える

席によっては、空調の風が席に直接あたり、寒い場合があります。特に女性にとって冷えは大敵!

席が寒いと、冷たいフラペチーノどころではなくなってしまいますよね。

夏場でも薄手のカーディガンを持っていくのがオススメです♪

スタバでMacBookを楽しむ際のおすすめグッズ

スタバで快適にドヤりまくるため必要な、おすすめのMacBook周辺機器を紹介します。

別記事準備中
〜しばらくお待ちください〜

6/30開始「47 JIMOTOフラペチーノ」が気になりすぎる

地元フラペチーノ

2021年6月30日から期間限定で各地域の地域限定フラペチーノが販売開始されます。

これはまたスタバにMac持って行くしかない!

はむお

青森県はりんごフラペチーノだと?うらやましい!!!

ちなみにこちらのサイトでは、各地域のフラペチーノ情報がまとめられています。

完売する前に飲もう!スターバックス47 JIMOTO Frappuccino® みんなでつくるスタバ47都道府県フラペチーノ実食レポート

販売期間は8/3に終了となりましたが、各地域の特色が知れておもしろいので、気になった方はぜひ読んでみて下さい♪

 うつむきデイズうつむきちゃん

>>追記 愛知県限定フラペチーノ飲みました♡

まとめ|スタバの楽しみ方は人それぞれ

まとめ

初めてのスタバでMac Bookを経験してみて、スタバでブログを書くのは正直かなりアリでした。

家にずっといると、息が詰まることもあるし、
新しい刺激が欲しい時もある。

今回滞在したのは、2時間程度。

なかには、友達と勉強する人、おしゃべりする人、読書する人、寝ちゃう人、みんな何をするかは人それぞれでした。

混雑している時間の長居は迷惑になるので避けますが、人が少ない平日の時間帯にまた潜入したいと思います。

ちなみに、田舎だからか
私以外にドヤっている人はいませんでした。

この街のドヤリストとして、
これから私は生きて行きてます。

これを読んでいるブロガーの皆さんも、自宅でブログが思うように書けない時は、ぜひスタバ行ってみてくださいね。

明日のドヤリストはあなたかもしれませんよ?

はむお

ドヤァ

最後まで読んで下さりありがとうござました。

にほんブログ村ランキング参加中☆
ポチっと応援お願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

はむおはスッキリ暮らしたい - にほんブログ村

\ 楽天ROOMで愛用品紹介中 /

楽天ROOM
Starbucks-mac

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
キニなる項目にとべる目次